バディファイト【サイズ3絢爛銀河】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 243 お試しドロー!!

ワールド : 《スタードラゴンワールド》 投稿者:小さなデンジャーおじさん(@danger_ojisan)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【サイズ3絢爛銀河】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
スタードラゴンワールド - フラッグ  1 × 《スタードラゴンワールド》(ワールド) -- 10円
超因果 ガイラプラス 3 モンスター  4 × 《超因果 ガイラプラス》 7000 / 3 / 7000 320円
超宙星嵐 グライゼンZK 3 モンスター  4 × 《超宙星嵐 グライゼンZK》 9000 / 2 / 7000 200円
六角嵐王 ヴァリアブルコード 2 モンスター  5 × 《六角嵐王 ヴァリアブルコード》 (バディ) 7000 / 3 / 2000 1,750円
竜装機 エルガーカノン 2 モンスター  4 × 《竜装機 エルガーカノン》 4000 / 2 / 5000 840円
超光冠 ジオコロナ 2 モンスター  4 × 《超光冠 ジオコロナ》 5000 / 2 / 5000 0円
超玄武 マトリクス 2 モンスター  4 × 《超玄武 マトリクス》 6000 / 2 / 7000 1,080円
1 モンスター  4 × 《超青竜 テスラマグナ》 5000 / 1 / 5000 0円
竜装機 ガーベルアンカー - モンスター  4 × 《竜装機 ガーベルアンカー》 2000 / 1 / 2000 1,280円
超白虎 アキシオン - モンスター  4 × 《超白虎 アキシオン》 3000 / 1 / 3000 840円
アースバリア - 魔法  4 × 《アースバリア》 -- 40円
スペキュライト・リング - 魔法  4 × 《スペキュライト・リング》 -- 200円
プロトバリア - 魔法  4 × 《プロトバリア》 -- 40円
サドゥン・ワームホール - 魔法  2 × 《サドゥン・ワームホール》 -- 100円
構築最低予算 6,690円
バディ
《六角嵐王 ヴァリアブルコード》
強み・プレイング・コンボ

2015年9月9日投稿

アニメで絢爛朱雀が使っていた「能力で3ドロー→手札を《六角嵐王 ヴァリアブルコード》のソウルに」のコンボを狙いつつ、
カードが揃わなかった時はサイズ3モンスターのチカラに甘えるデッキです。
竜装機の枚数が多いと事故りまくるので、《六角嵐王 ヴァリアブルコード》を使う上で1番重要な《竜装機 エルガーカノン》と、サイズも能力も優秀な《竜装機 ガーベルアンカー》だけに絞りました。

■強み■
《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は【コールコスト】が重いけども、ソウル無しでも7000-3『貫通』とまあまあ。
1枚でもソウルに《竜装機 エルガーカノン》が入ればかなり凶悪です。
サイズ3の《超宙星嵐 グライゼンZK》《超因果 ガイラプラス》はただ強モンスターなのでガンガン使っていく。
揃いさえすれば、四聖獣の三体(《超玄武 マトリクス》《超青竜 テスラマグナ》《超白虎 アキシオン》)のドロー効果はやはり強力。
防御力7000でセンターを守れるモンスターが多いので、相手の攻撃力が低ければ《六角嵐王 ヴァリアブルコード》が出なくても何とか勝てることもあるかも。

絢爛朱雀ごっこが楽しい。
「能力発動、スリードロー」や「ヴァリアブルタイフーン!」、「マスタープロテクション」など、セリフを覚えてあそぼう。

■プレイング■
四聖獣の三体は正直そうそう揃いません。
揃ってない四聖獣を出して戦うくらいなら、場持ちのいい《超宙星嵐 グライゼンZK》《超因果 ガイラプラス》をセンターに置いて《スペキュライト・リング》を使って耐えるほうがよほど手札が減らずに済みます。
四聖獣の三体が揃わない限り手札は減る一方なので、揃いそうもなければ1ターン目からさっさと《六角嵐王 ヴァリアブルコード》をコールしてもよし。
《超宙星嵐 グライゼンZK》はやたらに強いモンスターで、特に《竜装機 エルガーカノン》がソウルに入ったり、《竜装機 ガーベルアンカー》でソウルを増やせれば、相当暴れてくれます。

四聖獣が揃ったら、相手の【対抗】モンスター破壊や『反撃』に気をつけたい。
【対抗】モンスター破壊は正直どうにもならないですが、『反撃』が気になったら攻撃せずにターン終了すればよし。
3ドローするのが目的のデッキなので、無理に四聖獣でダメージを稼ぐ必要はない!

■コンボ■
あと1種類で四聖獣が揃うのに~という時は、いちおう、《超因果 ガイラプラス》登場時の能力で足りてない1枚をデッキからソウルに入れて、ドロップゾーンに落ちたら《サドゥン・ワームホール》でコールするという手順で揃えられます。

弱み・カスタマイズポイント

■弱み■
揃っていない四聖獣は無駄な手札でしかないし、デッキがモンスターまみれなのでドローが弱い。

センターにモンスターを置くし、防御する手段は《スペキュライト・リング》しかないので、『貫通』に弱いです。
(『貫通』攻撃された時に《サドゥン・ワームホール》の【対抗】コールでセンターのモンスターを上書きするという手はありますが、損が大きすぎる)
特に《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は防御力2000しかないので、いくらソウルがあろうと『貫通』にはボコボコにされます。
手札に《アースバリア》《プロトバリア》が十分あれば、《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は『貫通』避けで横置きもアリ。

■カスタマイズポイント■
《七角地王 ドーン伯爵》
どんなデッキにも1枚入るやつ。
《超因果 ガイラプラス》でデッキの中から持ってこられるので、1枚入れておくと選択肢が広がる。
同じサイズ0の《超白虎 アキシオン》はレフトにしか出せないので、サイズ3で戦うなら《七角地王 ドーン伯爵》はライトに出したほうがよい。

《サドゥン・ワームホール》の増量
少しでも四聖獣が揃う確率を高めたい場合。

他の竜装機
竜装機を増やすと事故が増えるので増量はオススメしない。
《竜装機 ウインチスカ》 オススメ度○ アイテム破壊は有用。《超因果 ガイラプラス》の選択肢としても1枚入れておいていいかも。
《竜装機 アーティライガー》 オススメ度△ サイズ2以下の『貫通』や“霊撃”の対策に。サイズ0なのでサイズ3ネオドラゴンのソウルガードも増やせて、使いやすい。
《竜装機 ディビジゲイター》 オススメ度× 《六角嵐王 ヴァリアブルコード》の防御力を上げられて有用……と思いきや1枚2枚では大したことないし、これを手札に温存しておく余裕はなかった。

《ダメージ・コントロール》
《アースバリア》《プロトバリア》も『貫通』に無力なので、《ダメージ・コントロール》に置き換えてもいいかもしれない。
ただ別に、四聖獣でたくさんドローするから《ダメージ・コントロール》が使いやすい!というほどのシナジーはないと思う。
モンスターが倒されてセンターが空いてしまうことも十分あるので、バリア2種で十分じゃないかなあとわたしはおもいました。
特に《プロトバリア》のゲージ追加効果はけっこう重要。

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【サイズ3絢爛銀河】

デッキレシピ
1 × 《スタードラゴンワールド》
4 × 《超因果 ガイラプラス》
4 × 《超宙星嵐 グライゼンZK》
5 × 《六角嵐王 ヴァリアブルコード》
4 × 《竜装機 エルガーカノン》
4 × 《超光冠 ジオコロナ》
4 × 《超玄武 マトリクス》
4 × 《超青竜 テスラマグナ》
4 × 《竜装機 ガーベルアンカー》
4 × 《超白虎 アキシオン》
4 × 《アースバリア》
4 × 《スペキュライト・リング》
4 × 《プロトバリア》
2 × 《サドゥン・ワームホール》

バディ
《六角嵐王 ヴァリアブルコード》

強み・プレイング・コンボ

2015年9月9日投稿

アニメで絢爛朱雀が使っていた「能力で3ドロー→手札を《六角嵐王 ヴァリアブルコード》のソウルに」のコンボを狙いつつ、
カードが揃わなかった時はサイズ3モンスターのチカラに甘えるデッキです。
竜装機の枚数が多いと事故りまくるので、《六角嵐王 ヴァリアブルコード》を使う上で1番重要な《竜装機 エルガーカノン》と、サイズも能力も優秀な《竜装機 ガーベルアンカー》だけに絞りました。

■強み■
《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は【コールコスト】が重いけども、ソウル無しでも7000-3『貫通』とまあまあ。
1枚でもソウルに《竜装機 エルガーカノン》が入ればかなり凶悪です。
サイズ3の《超宙星嵐 グライゼンZK》と《超因果 ガイラプラス》はただ強モンスターなのでガンガン使っていく。
揃いさえすれば、四聖獣の三体(《超玄武 マトリクス》、《超青竜 テスラマグナ》、《超白虎 アキシオン》)のドロー効果はやはり強力。
防御力7000でセンターを守れるモンスターが多いので、相手の攻撃力が低ければ《六角嵐王 ヴァリアブルコード》が出なくても何とか勝てることもあるかも。

絢爛朱雀ごっこが楽しい。
「能力発動、スリードロー」や「ヴァリアブルタイフーン!」、「マスタープロテクション」など、セリフを覚えてあそぼう。

■プレイング■
四聖獣の三体は正直そうそう揃いません。
揃ってない四聖獣を出して戦うくらいなら、場持ちのいい《超宙星嵐 グライゼンZK》や《超因果 ガイラプラス》をセンターに置いて《スペキュライト・リング》を使って耐えるほうがよほど手札が減らずに済みます。
四聖獣の三体が揃わない限り手札は減る一方なので、揃いそうもなければ1ターン目からさっさと《六角嵐王 ヴァリアブルコード》をコールしてもよし。
《超宙星嵐 グライゼンZK》はやたらに強いモンスターで、特に《竜装機 エルガーカノン》がソウルに入ったり、《竜装機 ガーベルアンカー》でソウルを増やせれば、相当暴れてくれます。

四聖獣が揃ったら、相手の【対抗】モンスター破壊や『反撃』に気をつけたい。
【対抗】モンスター破壊は正直どうにもならないですが、『反撃』が気になったら攻撃せずにターン終了すればよし。
3ドローするのが目的のデッキなので、無理に四聖獣でダメージを稼ぐ必要はない!

■コンボ■
あと1種類で四聖獣が揃うのに~という時は、いちおう、《超因果 ガイラプラス》登場時の能力で足りてない1枚をデッキからソウルに入れて、ドロップゾーンに落ちたら《サドゥン・ワームホール》でコールするという手順で揃えられます。


弱み・カスタマイズポイント

■弱み■
揃っていない四聖獣は無駄な手札でしかないし、デッキがモンスターまみれなのでドローが弱い。

センターにモンスターを置くし、防御する手段は《スペキュライト・リング》しかないので、『貫通』に弱いです。
(『貫通』攻撃された時に《サドゥン・ワームホール》の【対抗】コールでセンターのモンスターを上書きするという手はありますが、損が大きすぎる)
特に《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は防御力2000しかないので、いくらソウルがあろうと『貫通』にはボコボコにされます。
手札に《アースバリア》《プロトバリア》が十分あれば、《六角嵐王 ヴァリアブルコード》は『貫通』避けで横置きもアリ。

■カスタマイズポイント■
《七角地王 ドーン伯爵》
どんなデッキにも1枚入るやつ。
《超因果 ガイラプラス》でデッキの中から持ってこられるので、1枚入れておくと選択肢が広がる。
同じサイズ0の《超白虎 アキシオン》はレフトにしか出せないので、サイズ3で戦うなら《七角地王 ドーン伯爵》はライトに出したほうがよい。

《サドゥン・ワームホール》の増量
少しでも四聖獣が揃う確率を高めたい場合。

他の竜装機
竜装機を増やすと事故が増えるので増量はオススメしない。
《竜装機 ウインチスカ》 オススメ度○ アイテム破壊は有用。《超因果 ガイラプラス》の選択肢としても1枚入れておいていいかも。
《竜装機 アーティライガー》 オススメ度△ サイズ2以下の『貫通』や“霊撃”の対策に。サイズ0なのでサイズ3ネオドラゴンのソウルガードも増やせて、使いやすい。
《竜装機 ディビジゲイター》 オススメ度× 《六角嵐王 ヴァリアブルコード》の防御力を上げられて有用……と思いきや1枚2枚では大したことないし、これを手札に温存しておく余裕はなかった。

《ダメージ・コントロール》
《アースバリア》も《プロトバリア》も『貫通』に無力なので、《ダメージ・コントロール》に置き換えてもいいかもしれない。
ただ別に、四聖獣でたくさんドローするから《ダメージ・コントロール》が使いやすい!というほどのシナジーはないと思う。
モンスターが倒されてセンターが空いてしまうことも十分あるので、バリア2種で十分じゃないかなあとわたしはおもいました。
特に《プロトバリア》のゲージ追加効果はけっこう重要。

構築最低予算
6690円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:2227 イイネ数:243 更新日時:2015-09-09 19:36

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

小さなデンジャーおじさんの投稿した他のデッキレシピ

→小さなデンジャーおじさんのバディファイトデッキレシピを絞り込む

《スタードラゴンワールド》の他のデッキレシピ

→《スタードラゴンワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー