バディファイト【ガイグレンダー】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 315 お試しドロー!!

ワールド : 《ヒーローワールド》 投稿者:小さなデンジャーおじさん(@danger_ojisan)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【ガイグレンダー】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
ヒーローワールド - フラッグ  1 × 《ヒーローワールド》(ワールド) -- 10円
冒険大陸 ガンヴェルズ 3 モンスター  2 × 《冒険大陸 ガンヴェルズ》 8000 / 2 / 8000 20円
ガイグレンダー1号 2 モンスター  5 × 《ガイグレンダー1号》 (バディ) 4000 / 2 / 4000 150円
ガイグレンダー “フィニッシュフォーム” 2 モンスター  4 × 《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》 6000 / 3 / 2000 0円
ガイグレンダー2号 2 モンスター  4 × 《ガイグレンダー2号》 5000 / 2 / 5000 120円
紅の勇士 ロードブレイダー 2 モンスター  4 × 《紅の勇士 ロードブレイダー》 5000 / 2 / 5000 160円
RD プロジェットガンナー 1 モンスター  4 × 《RD プロジェットガンナー》 3000 / 2 / 1000 40円
RD マッハブレイバー 1 モンスター  4 × 《RD マッハブレイバー》 1000 / 1 / 4000 40円
CP コマンダーゲイル 1 モンスター  2 × 《CP コマンダーゲイル》 3000 / 1 / 2000 20円
CP ヒロイックブレーダー 1 モンスター  2 × 《CP ヒロイックブレーダー》 3000 / 2 / 2000 20円
お前の技は見切った! - 魔法  4 × 《お前の技は見切った!》 -- 200円
コール スーパーマシーン! - 魔法  4 × 《コール スーパーマシーン!》 -- 200円
ハイパーエナジー - 魔法  4 × 《ハイパーエナジー》 -- 200円
到着、NEW装備! - 魔法  4 × 《到着、NEW装備!》 -- 40円
そろそろ本気を出すぜ! - 魔法  2 × 《そろそろ本気を出すぜ!》 -- 20円
正義は必ず勝つ! - 魔法  2 × 《正義は必ず勝つ!》 -- 20円
構築最低予算 1,250円
バディ
《ガイグレンダー1号》
強み・プレイング・コンボ

2015年8月10日投稿
2015年11月16日編集(ガイグレンダーにロードブレイダーを加えた形に変更)

ガイグレンダー+《紅の勇士 ロードブレイダー》のデッキ。
《ガイグレンダー1号》に『変身』したいのだが、できなかったら《紅の勇士 ロードブレイダー》でがんばろう。

「ダメコンサイズ3ガイグレンダー」
トレカネット管理人フッキーさんのガイグレンダーデッキ。
説明動画と対戦動画の2本立て。
https://www.youtube.com/watch?v=AUge2fWrOEg
https://www.youtube.com/watch?v=4uHdCuT1gII
サイズ3を使うことで《ガイグレンダー1号》が引けても引けなくても戦えるようになっているデッキ。
動画の中でフッキーさんが「(ガイグレンダー1号は引きたいけど)メタモルエフェクトでこんな事もあろうかとするレベルのカードではない」と言っているが、まさにその通りである。
僕のデッキレシピよりはるかに参考になるので、動画をチェックディスワン!

開発ブログにもガイグレンダーデッキのレシピがあるので、こっちも見てみよう。
http://fc-buddyfight.com/blog/6949

■強み■
《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》の打撃力3『貫通』を1ターンに2連発。これに尽きる。
【対抗】で『変身』できる“紅蓮転身”は1ターンに1回しか使えないが、《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》が2枚あれば、メインフェイズのうちに片方に通常の『変身』をしておくことで、“紅蓮転身”を含めて1ターンに2回攻撃できる。
序盤から無事に《ガイグレンダー1号》に『変身』できた場合、ガイグレンダーの猛攻はなかなか止められないはず。

《ガイグレンダー1号》の起動能力と、《ガイグレンダー2号》の自動能力により、モンスターで手札が減りにくいのも強み。

■プレイング■
何はともあれ《ガイグレンダー1号》に変身。
起動能力を使って《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》を2枚まで集めたい。
ゲージに余裕があれば、《ガイグレンダー1号》の起動能力で《ガイグレンダー2号》を手札に加える→《ガイグレンダー2号》の自動能力で《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》を手札に加えるという流れもアリ。
ゲージがなければ『変身』はできないし、《RD マッハブレイバー》を使うためにもゲージは要るので、ゲージを使い切るのはよくない。
逆にゲージが有り余る状態であれば、《コール スーパーマシーン!》はモンスターを対象に使う。
《コール スーパーマシーン!》で持ってこられるモンスターは2枚ずつ入っており、状況に応じて選ぶ。

【対抗】アイテム破壊について
・メインフェイズ中
【対抗】の“紅蓮転身”はアタックフェイズにしか使えないので、防ぎようがない。
・アタックフェイズ中
相手に先にアイテム破壊を使われた場合、こちらが“紅蓮転身”すれば、不発にできる。元の『変身』カードは手札に戻り、“紅蓮転身”は成功する。ただし元の『変身』カードの攻撃は止められる。
逆にこちらが先に”紅蓮転身”を使った場合、【対抗】でアイテム破壊を使われると、元の『変身』カードが破壊される上に、《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》への『変身』は失敗する(『変身』のコストが払えない)。苦しい。

弱み・カスタマイズポイント

■弱み■
《ガイグレンダー1号》に『変身』できないと強みが活かせない。
ガイグレンダー関係の行動でとてもゲージを使う。ゲージが無ければ何もできない。
そのためにゲージ増加カードを大量に入れているので、逆にそれらばかり引いてしまう可能性あり。
ガイグレンダーは攻撃力が高くないので、センターを防御力の高いカードで固められると、攻撃の手が止まりやすい。
これらの問題を《紅の勇士 ロードブレイダー》で解決したいが、《紅の勇士 ロードブレイダー》は打撃力が並。

■カスタマイズポイント■
《ガイグレンダー “アナライズフォーム”》
防御的なフォーム。何度か使っているうちに、要らない気がした。
主に《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》に対して相手が攻撃力の低いカードで攻撃してきた時に、【対抗】『変身』して使う。
デッキから探す能力で手札に加えると、持っていることが相手にバレてしまうので、使いにくい。

《緊急出動! デッカー・ドラム》《……という夢を見たのさ》
強力カード。
更に殺意を上げる場合に。

回収コンボを取り入れる
《RD メタモルエフェクト》《こんな事もあろうかと…》もしくは《プリンで幸せドラム》を使って、無理矢理《ガイグレンダー1号》に『変身』するコンボ。
《RD メタモルエフェクト》の起動能力を使って《ガイグレンダー1号》をドロップゾーンに置き、《こんな事もあろうかと…》の効果もしくは《プリンで幸せドラム》の自動能力を使って『変身』する。
《ガイグレンダー1号》に『変身』できる確率は上がるし、面白いのだが、それでも安定はしないし、『変身』した後が弱い。

ガイグレンダー以外のモンスターを変更する
このデッキに採用しているモンスター
《RD マッハブレイバー》:モンスターというよりも防御魔法なので、ほぼ確定で4枚。
《RD プロジェットガンナー》:起動能力で2ゲージになる。ゲージを切らせたくないデッキなので4枚入れている。
《CP ヒロイックブレイダー》:攻撃しつつ、『移動』で防御ができる。《コール スーパーマシーン!》対応。
《CP コマンダーゲイル》:フィニッシュフォームの攻撃力を7000に。ゲージ増加も。《コール スーパーマシーン!》対応。
《冒険大陸 ガンヴェルズ》:性能が高く、何かと使いやすい。《コール スーパーマシーン!》対応。
採用を検討できるモンスター
《RD メタモルエフェクト》:上述の回収コンボ要員。
《プリンで幸せドラム》:上述の回収コンボ要員。
《CP アサルトリーダー》:攻撃力6000が欲しい場合に。《コール スーパーマシーン!》対応。
《GL シルバリア》:能力が強力。ただ【コールコスト】がありステータスが低い。《コール スーパーマシーン!》対応。
《CP ライトニングチェイサー》:そこそこのステータスとゲージ増加能力。《コール スーパーマシーン!》対応。
《RD ナイトストーカー》:打撃力さえあれば攻撃力はどうでもいい場合。サイズ0。
《シーフ・キャット》:同上。《コール スーパーマシーン!》対応。
《RDリーダー イモータルスピリット》:サイズ3の代案。粘るデッキではないので相性はあまりよくない。
《RD フォースアームズ》:サイズ3の代案。単体で強力。『変身』を引けなかった時にこれで戦える。

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【ガイグレンダー】

デッキレシピ
1 × 《ヒーローワールド》
2 × 《冒険大陸 ガンヴェルズ》
5 × 《ガイグレンダー1号》
4 × 《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》
4 × 《ガイグレンダー2号》
4 × 《紅の勇士 ロードブレイダー》
4 × 《RD プロジェットガンナー》
4 × 《RD マッハブレイバー》
2 × 《CP コマンダーゲイル》
2 × 《CP ヒロイックブレーダー》
4 × 《お前の技は見切った!》
4 × 《コール スーパーマシーン!》
4 × 《ハイパーエナジー》
4 × 《到着、NEW装備!》
2 × 《そろそろ本気を出すぜ!》
2 × 《正義は必ず勝つ!》

バディ
《ガイグレンダー1号》

強み・プレイング・コンボ

2015年8月10日投稿
2015年11月16日編集(ガイグレンダーにロードブレイダーを加えた形に変更)

ガイグレンダー+《紅の勇士 ロードブレイダー》のデッキ。
《ガイグレンダー1号》に『変身』したいのだが、できなかったら《紅の勇士 ロードブレイダー》でがんばろう。

「ダメコンサイズ3ガイグレンダー」
トレカネット管理人フッキーさんのガイグレンダーデッキ。
説明動画と対戦動画の2本立て。
https://www.youtube.com/watch?v=AUge2fWrOEg
https://www.youtube.com/watch?v=4uHdCuT1gII
サイズ3を使うことで《ガイグレンダー1号》が引けても引けなくても戦えるようになっているデッキ。
動画の中でフッキーさんが「(ガイグレンダー1号は引きたいけど)メタモルエフェクトでこんな事もあろうかとするレベルのカードではない」と言っているが、まさにその通りである。
僕のデッキレシピよりはるかに参考になるので、動画をチェックディスワン!

開発ブログにもガイグレンダーデッキのレシピがあるので、こっちも見てみよう。
http://fc-buddyfight.com/blog/6949

■強み■
《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》の打撃力3『貫通』を1ターンに2連発。これに尽きる。
【対抗】で『変身』できる“紅蓮転身”は1ターンに1回しか使えないが、《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》が2枚あれば、メインフェイズのうちに片方に通常の『変身』をしておくことで、“紅蓮転身”を含めて1ターンに2回攻撃できる。
序盤から無事に《ガイグレンダー1号》に『変身』できた場合、ガイグレンダーの猛攻はなかなか止められないはず。

《ガイグレンダー1号》の起動能力と、《ガイグレンダー2号》の自動能力により、モンスターで手札が減りにくいのも強み。

■プレイング■
何はともあれ《ガイグレンダー1号》に変身。
起動能力を使って《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》を2枚まで集めたい。
ゲージに余裕があれば、《ガイグレンダー1号》の起動能力で《ガイグレンダー2号》を手札に加える→《ガイグレンダー2号》の自動能力で《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》を手札に加えるという流れもアリ。
ゲージがなければ『変身』はできないし、《RD マッハブレイバー》を使うためにもゲージは要るので、ゲージを使い切るのはよくない。
逆にゲージが有り余る状態であれば、《コール スーパーマシーン!》はモンスターを対象に使う。
《コール スーパーマシーン!》で持ってこられるモンスターは2枚ずつ入っており、状況に応じて選ぶ。

【対抗】アイテム破壊について
・メインフェイズ中
【対抗】の“紅蓮転身”はアタックフェイズにしか使えないので、防ぎようがない。
・アタックフェイズ中
相手に先にアイテム破壊を使われた場合、こちらが“紅蓮転身”すれば、不発にできる。元の『変身』カードは手札に戻り、“紅蓮転身”は成功する。ただし元の『変身』カードの攻撃は止められる。
逆にこちらが先に”紅蓮転身”を使った場合、【対抗】でアイテム破壊を使われると、元の『変身』カードが破壊される上に、《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》への『変身』は失敗する(『変身』のコストが払えない)。苦しい。


弱み・カスタマイズポイント

■弱み■
《ガイグレンダー1号》に『変身』できないと強みが活かせない。
ガイグレンダー関係の行動でとてもゲージを使う。ゲージが無ければ何もできない。
そのためにゲージ増加カードを大量に入れているので、逆にそれらばかり引いてしまう可能性あり。
ガイグレンダーは攻撃力が高くないので、センターを防御力の高いカードで固められると、攻撃の手が止まりやすい。
これらの問題を《紅の勇士 ロードブレイダー》で解決したいが、《紅の勇士 ロードブレイダー》は打撃力が並。

■カスタマイズポイント■
《ガイグレンダー “アナライズフォーム”》
防御的なフォーム。何度か使っているうちに、要らない気がした。
主に《ガイグレンダー “フィニッシュフォーム”》に対して相手が攻撃力の低いカードで攻撃してきた時に、【対抗】『変身』して使う。
デッキから探す能力で手札に加えると、持っていることが相手にバレてしまうので、使いにくい。

《緊急出動! デッカー・ドラム》、《……という夢を見たのさ》
強力カード。
更に殺意を上げる場合に。

回収コンボを取り入れる
《RD メタモルエフェクト》と《こんな事もあろうかと…》もしくは《プリンで幸せドラム》を使って、無理矢理《ガイグレンダー1号》に『変身』するコンボ。
《RD メタモルエフェクト》の起動能力を使って《ガイグレンダー1号》をドロップゾーンに置き、《こんな事もあろうかと…》の効果もしくは《プリンで幸せドラム》の自動能力を使って『変身』する。
《ガイグレンダー1号》に『変身』できる確率は上がるし、面白いのだが、それでも安定はしないし、『変身』した後が弱い。

ガイグレンダー以外のモンスターを変更する
このデッキに採用しているモンスター
《RD マッハブレイバー》:モンスターというよりも防御魔法なので、ほぼ確定で4枚。
《RD プロジェットガンナー》:起動能力で2ゲージになる。ゲージを切らせたくないデッキなので4枚入れている。
《CP ヒロイックブレイダー》:攻撃しつつ、『移動』で防御ができる。《コール スーパーマシーン!》対応。
《CP コマンダーゲイル》:フィニッシュフォームの攻撃力を7000に。ゲージ増加も。《コール スーパーマシーン!》対応。
《冒険大陸 ガンヴェルズ》:性能が高く、何かと使いやすい。《コール スーパーマシーン!》対応。
採用を検討できるモンスター
《RD メタモルエフェクト》:上述の回収コンボ要員。
《プリンで幸せドラム》:上述の回収コンボ要員。
《CP アサルトリーダー》:攻撃力6000が欲しい場合に。《コール スーパーマシーン!》対応。
《GL シルバリア》:能力が強力。ただ【コールコスト】がありステータスが低い。《コール スーパーマシーン!》対応。
《CP ライトニングチェイサー》:そこそこのステータスとゲージ増加能力。《コール スーパーマシーン!》対応。
《RD ナイトストーカー》:打撃力さえあれば攻撃力はどうでもいい場合。サイズ0。
《シーフ・キャット》:同上。《コール スーパーマシーン!》対応。
《RDリーダー イモータルスピリット》:サイズ3の代案。粘るデッキではないので相性はあまりよくない。
《RD フォースアームズ》:サイズ3の代案。単体で強力。『変身』を引けなかった時にこれで戦える。

構築最低予算
1250円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:6458 イイネ数:315 更新日時:2015-11-16 12:27

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

小さなデンジャーおじさんの投稿した他のデッキレシピ

→小さなデンジャーおじさんのバディファイトデッキレシピを絞り込む

《ヒーローワールド》の他のデッキレシピ

→《ヒーローワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー