バディファイト【2-1混合デンジャー】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 232 お試しドロー!!

ワールド : 《デンジャーワールド》 投稿者:小さなデンジャーおじさん(@danger_ojisan)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【2-1混合デンジャー】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
デンジャーワールド - フラッグ  1 × 《デンジャーワールド》(ワールド) -- 10円
アーマナイト・ウォールリザード 2 モンスター  4 × 《アーマナイト・ウォールリザード》 3000 / 3 / 3000 40円
双角竜 アークギラファ 2 モンスター  4 × 《双角竜 アークギラファ》 7000 / 2 / 6000 160円
夜翔竜 ラハル 2 モンスター  4 × 《夜翔竜 ラハル》 6000 / 2 / 5000 120円
剣爪竜 ヴァルケン 1 モンスター  5 × 《剣爪竜 ヴァルケン》 (バディ) 5000 / 2 / 1000 200円
アーマナイト・オーガー 1 モンスター  4 × 《アーマナイト・オーガー》 5000 / 2 / 3000 40円
激突竜 ガエルゴルガ 1 モンスター  4 × 《激突竜 ガエルゴルガ》 2000 / 3 / 1000 280円
飛翔竜 シルフィド 1 モンスター  4 × 《飛翔竜 シルフィド》 5000 / 2 / 3000 40円
草原竜 グラスランナー 1 モンスター  2 × 《草原竜 グラスランナー》 4000 / 2 / 2000 20円
- 魔法  4 × 《死中活路》 -- 480円
血流呼気 - 魔法  4 × 《血流呼気》 -- 160円
闘気四方陣 - 魔法  4 × 《闘気四方陣》 -- 0円
滅槍 岩抉り - アイテム  4 × 《滅槍 岩抉り》 3000 / 2 / ------ 40円
激槍 死狂い - アイテム  4 × 《激槍 死狂い》 5000 / 2 / ------ 40円
構築最低予算 1,620円
バディ
《剣爪竜 ヴァルケン》
強み・プレイング・コンボ

2014年7月20日投稿
2014年8月17日編集

サイズ2とサイズ1のモンスターを使って、牙王フォーメーションで戦うデッキです。
デンジャーワールドではサイズ3とサイズ0で戦うことができますが、サイズ2とサイズ1のデッキも強力です!
優秀カードを集めて4枚積みした、シンプルな構成です。

■デッキの強み■
コンボが無く、モンスターとアイテムでひたすら攻撃するデッキなので、非常に安定しています。
どんな手札でも、誰が相手でも、力を発揮することができます。
自信を持ってお送りするガチデッキですが、比較的安価なのも特徴です。

■プレイング■
デンジャーワールドとしては割と防御的なデッキです。
唯一の防御魔法《闘気四方陣》だけでは足りないので、独特な防御能力を持つ《アーマナイト・ウォールリザード》と、『移動』を持つ《夜翔竜 ラハル》を入れています。
これらのカードを使って相手の攻撃を凌ぎながら、こちらは相手のモンスターを破壊していき、徐々に押すのが基本のプレイングです。
とはいえ、『貫通』が超強力な《激槍 死狂い》に『2回攻撃』の《双角竜 アークギラファ》やサイズ1で打撃力3の《激突竜 ガエルゴルガ》など攻撃的なカードも入っているので、速攻寄りのプレイングをすることもできます。
どちらが有利かは相手のデッキ次第になります。
相手のほうがドローが強力で長期戦に向いていると思ったら速攻をかけ、逆に相手の手札を消耗させられそうならモンスターを攻めていくのがいいと思います。
じわじわ攻めてくるカタナワールドが相手なら徹底的にセンターを攻撃し、ドローの弱いドラゴンワールドが相手ならまずはモンスターを破壊していく、など。
対策カード的なものは全然入っていないので、ゴリ押ししかありません。
カード1枚あたりの優秀さを押し付け、勝利をもぎ取りましょう!力こそパワー!

弱み・カスタマイズポイント

ゲージをチャージ&ドローだけで済ませるデッキなので、ゲージ管理が難しいです。
《激槍 死狂い》《双角竜 アークギラファ》のゲージ2が重く、アイテム破壊やモンスター破壊の効果に弱いです。
特に《双角竜 アークギラファ》は強力ながらも対策されやすいため、コストに見合った活躍をさせられるかどうか、しっかり見極めてコールする必要があります。

防御力7000以上のモンスター相手に苦戦しがちです。
というのも、サイズ1モンスターとアイテムの攻撃力はせいぜい5000ですし、サイズ2も攻撃力7000は《双角竜 アークギラファ》しかいないためです。
このため、《双角竜 アークギラファ》無しでは1度のアタックフェイズに攻撃力7000以上の攻撃を1回しか出すことができないので、攻撃をしばらく止められてしまいます。
具体的には《武神竜王 デュエルズィーガー》のデッキに苦戦します。
《武神竜王 デュエルズィーガー》のような、『ソウルガード』持ちモンスターをセンターに置くデッキ相手には、『貫通』ダメージで削りきるのか、もしくはモンスターを倒しきるのか、どちらの戦法を取るのかよく考えねばならなそうです。

また、一気に高ダメージを与えてくるデッキ相手に弱いです。
防御の薄いデンジャーワールドで牙王フォーメーションをするため、一瞬の隙を突かれて一気にやられてしまう可能性があります。
早めに《血流呼気》を使ってライフを高く保ったり、打撃力の高いモンスターを早めに倒したりする必要があります。

カスタマイズの対象になるのは、武器の枚数と、サイズ2モンスターの構成です。
武器は絶対引きたいので8枚入れていますが、それでも引けなかったり、あるいは逆に大量に引いてしまう事故がありえます。
好みで6枚~7枚にしていいと思います。
サイズ2は、差し替えで以下のモンスターを入れてもよさそうです。
《アーマナイト・ケルベロス “10000”》……非常にステータスの高いモンスターで、デンジャーワールドのサイズ2で攻撃力8000以上はこのカードのみです。防御力の高い《武神竜王 デュエルズィーガー》などのカードを倒しきる際に活躍すると思います。
《アーマナイト・メデューサ》……《激槍 死狂い》と合わせて、『貫通』ダメージで相手のライフを削りきる戦法を取るためのモンスターです。コールコストが無いのが魅力。
《アーマナイト・グリフィン》……コールコスト無しで攻撃力7000打撃力3の、実に使いやすいカード。

《闘魂合身》は試してみましたが、戦闘以外の除去効果に対して無力なため、いまいち使い勝手がよくありませんでした。

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【2-1混合デンジャー】

デッキレシピ
1 × 《デンジャーワールド》
4 × 《アーマナイト・ウォールリザード》
4 × 《双角竜 アークギラファ》
4 × 《夜翔竜 ラハル》
5 × 《剣爪竜 ヴァルケン》
4 × 《アーマナイト・オーガー》
4 × 《激突竜 ガエルゴルガ》
4 × 《飛翔竜 シルフィド》
2 × 《草原竜 グラスランナー》
4 × 《死中活路》
4 × 《血流呼気》
4 × 《闘気四方陣》
4 × 《滅槍 岩抉り》
4 × 《激槍 死狂い》

バディ
《剣爪竜 ヴァルケン》

強み・プレイング・コンボ

2014年7月20日投稿
2014年8月17日編集

サイズ2とサイズ1のモンスターを使って、牙王フォーメーションで戦うデッキです。
デンジャーワールドではサイズ3とサイズ0で戦うことができますが、サイズ2とサイズ1のデッキも強力です!
優秀カードを集めて4枚積みした、シンプルな構成です。

■デッキの強み■
コンボが無く、モンスターとアイテムでひたすら攻撃するデッキなので、非常に安定しています。
どんな手札でも、誰が相手でも、力を発揮することができます。
自信を持ってお送りするガチデッキですが、比較的安価なのも特徴です。

■プレイング■
デンジャーワールドとしては割と防御的なデッキです。
唯一の防御魔法《闘気四方陣》だけでは足りないので、独特な防御能力を持つ《アーマナイト・ウォールリザード》と、『移動』を持つ《夜翔竜 ラハル》を入れています。
これらのカードを使って相手の攻撃を凌ぎながら、こちらは相手のモンスターを破壊していき、徐々に押すのが基本のプレイングです。
とはいえ、『貫通』が超強力な《激槍 死狂い》に『2回攻撃』の《双角竜 アークギラファ》やサイズ1で打撃力3の《激突竜 ガエルゴルガ》など攻撃的なカードも入っているので、速攻寄りのプレイングをすることもできます。
どちらが有利かは相手のデッキ次第になります。
相手のほうがドローが強力で長期戦に向いていると思ったら速攻をかけ、逆に相手の手札を消耗させられそうならモンスターを攻めていくのがいいと思います。
じわじわ攻めてくるカタナワールドが相手なら徹底的にセンターを攻撃し、ドローの弱いドラゴンワールドが相手ならまずはモンスターを破壊していく、など。
対策カード的なものは全然入っていないので、ゴリ押ししかありません。
カード1枚あたりの優秀さを押し付け、勝利をもぎ取りましょう!力こそパワー!


弱み・カスタマイズポイント

ゲージをチャージ&ドローだけで済ませるデッキなので、ゲージ管理が難しいです。
《激槍 死狂い》と《双角竜 アークギラファ》のゲージ2が重く、アイテム破壊やモンスター破壊の効果に弱いです。
特に《双角竜 アークギラファ》は強力ながらも対策されやすいため、コストに見合った活躍をさせられるかどうか、しっかり見極めてコールする必要があります。

防御力7000以上のモンスター相手に苦戦しがちです。
というのも、サイズ1モンスターとアイテムの攻撃力はせいぜい5000ですし、サイズ2も攻撃力7000は《双角竜 アークギラファ》しかいないためです。
このため、《双角竜 アークギラファ》無しでは1度のアタックフェイズに攻撃力7000以上の攻撃を1回しか出すことができないので、攻撃をしばらく止められてしまいます。
具体的には《武神竜王 デュエルズィーガー》のデッキに苦戦します。
《武神竜王 デュエルズィーガー》のような、『ソウルガード』持ちモンスターをセンターに置くデッキ相手には、『貫通』ダメージで削りきるのか、もしくはモンスターを倒しきるのか、どちらの戦法を取るのかよく考えねばならなそうです。

また、一気に高ダメージを与えてくるデッキ相手に弱いです。
防御の薄いデンジャーワールドで牙王フォーメーションをするため、一瞬の隙を突かれて一気にやられてしまう可能性があります。
早めに《血流呼気》を使ってライフを高く保ったり、打撃力の高いモンスターを早めに倒したりする必要があります。

カスタマイズの対象になるのは、武器の枚数と、サイズ2モンスターの構成です。
武器は絶対引きたいので8枚入れていますが、それでも引けなかったり、あるいは逆に大量に引いてしまう事故がありえます。
好みで6枚~7枚にしていいと思います。
サイズ2は、差し替えで以下のモンスターを入れてもよさそうです。
《アーマナイト・ケルベロス “10000”》……非常にステータスの高いモンスターで、デンジャーワールドのサイズ2で攻撃力8000以上はこのカードのみです。防御力の高い《武神竜王 デュエルズィーガー》などのカードを倒しきる際に活躍すると思います。
《アーマナイト・メデューサ》……《激槍 死狂い》と合わせて、『貫通』ダメージで相手のライフを削りきる戦法を取るためのモンスターです。コールコストが無いのが魅力。
《アーマナイト・グリフィン》……コールコスト無しで攻撃力7000打撃力3の、実に使いやすいカード。

《闘魂合身》は試してみましたが、戦闘以外の除去効果に対して無力なため、いまいち使い勝手がよくありませんでした。

構築最低予算
1620円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:2050 イイネ数:232 更新日時:2014-08-17 18:53

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

小さなデンジャーおじさんの投稿した他のデッキレシピ

→小さなデンジャーおじさんのバディファイトデッキレシピを絞り込む

《デンジャーワールド》の他のデッキレシピ

→《デンジャーワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー