バディファイト【氷×剣×血 type-γ(DS版カスタマイズ)】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 279 お試しドロー!!

ワールド : 《レジェンドワールド》 投稿者:げん爺(@gen1039_BF)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【氷×剣×血 type-γ(DS版カスタマイズ)】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
レジェンドワールド - フラッグ  1 × 《レジェンドワールド》(ワールド) -- 10円
太陽と死の神 ブラッディ・キング 3 モンスター  5 × 《太陽と死の神 ブラッディ・キング》 (バディ) 8000 / 3 / 7000 400円
大海魔 ケートス 3 モンスター  2 × 《大海魔 ケートス》 8000 / 4 / 6000 20円
魔狼 フェンリル 3 モンスター  1 × 《魔狼 フェンリル》 10000 / 6 / 7000 70円
戦乙女 輝きのブリュンヒルデ 2 モンスター  4 × 《戦乙女 輝きのブリュンヒルデ》 5000 / 2 / 3000 320円
森の王 ズラトロク 2 モンスター  3 × 《森の王 ズラトロク》 3000 / 2 / 2000 960円
死者を呑む者 フレズベルク 2 モンスター  2 × 《死者を呑む者 フレズベルク》 5000 / 1 / 6000 420円
神王の騎馬 スレイプニル 1 モンスター  2 × 《神王の騎馬 スレイプニル》 3000 / 1 / 3000 80円
アイスブレイド・ジョーカー - モンスター  4 × 《アイスブレイド・ジョーカー》 6000 / 2 / 3000 400円
ロキ・ザ・エアガイツ - モンスター  3 × 《ロキ・ザ・エアガイツ》 3000 / 0 / 5000 750円
アキレウスの盾 - 魔法  4 × 《アキレウスの盾》 -- 640円
スンベル・ガルド - 魔法  4 × 《スンベル・ガルド》 -- 200円
ブレッフェン・ガルド - 魔法  4 × 《ブレッフェン・ガルド》 -- 40円
- 魔法  4 × 《聖杯》 -- 0円
ベルセルク・ガルド - 魔法  2 × 《ベルセルク・ガルド》 -- 20円
パワー・オブ・ミソロジー - 魔法  1 × 《パワー・オブ・ミソロジー》 -- 10円
名剣 フルンティング - アイテム  4 × 《名剣 フルンティング》 1000 / 3 / ------ 640円
竜滅剣 バルムンク - アイテム  2 × 《竜滅剣 バルムンク》 3000 / 2 / ------ 540円
構築最低予算 5,510円
バディ
《太陽と死の神 ブラッディ・キング》
強み・プレイング・コンボ

DS版ソフト『フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!』にて、私が使用しているデッキになります。
元々はフッキーさんの【ブラッディ・キング★ぽいぽい】を参考にしています。
「煉獄KNIGHTS」発売の頃の環境になりますね…あー、懐かしいw

その後当時のデッキを今視点で見直し、γ版としました。
・武器の枚数を増加し種類を絞る。それに伴い、シルフの有用性が薄れたため除外
・サイズ2モンスターの構成を見直し。それに伴い、バディをズラトロクからブラッディ・キングへ変更
・ロキ・ザ・エアガイツを1枚増加

※α版使用当時のことなど。
武器とサイズ3、ジョーカーで連携ブレッフェンを決めに行く部分は変わりません。
オースィラとアルヴィが居ない分ゲージが貯まりにくく、当時は《森の王 ズラトロク》をバディにしていました。
ゲージ貯めの目安は、ブラキン+手札捨てジョーカー+ブレッフェンの5です。
この頃からスレイプニルを使用しています。相手の意表を衝く運用が出来るので、対煉獄戦などで重宝しました。

弱み・カスタマイズポイント

当時はまだ防御手段に乏しく、殴り勝つしか無いデッキ構成になっていました。
ブラキンをセンターに置くか、サイドへ置くかの判断は、現環境よりも判断が難しくなっています。
※その後の実装で《オースィラ・ガルド》《ダメージ・コントロール》《オペレーション・レストレイン》と、
 レジェンドにとって使い勝手の良い防御札が増えてくれたのは有難いです。

カスタマイズポイントとしては、大体こんな感じでしょうか。
 ・お守りカードのフェンリルとミソロジーを、何かに換えるか?
 ・いっそフェンリル・グレイプニル・ニュートラライズの三点セットをぶち込むとか…

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【氷×剣×血 type-γ(DS版カスタマイズ)】

デッキレシピ
1 × 《レジェンドワールド》
5 × 《太陽と死の神 ブラッディ・キング》
2 × 《大海魔 ケートス》
1 × 《魔狼 フェンリル》
4 × 《戦乙女 輝きのブリュンヒルデ》
3 × 《森の王 ズラトロク》
2 × 《死者を呑む者 フレズベルク》
2 × 《神王の騎馬 スレイプニル》
4 × 《アイスブレイド・ジョーカー》
3 × 《ロキ・ザ・エアガイツ》
4 × 《アキレウスの盾》
4 × 《スンベル・ガルド》
4 × 《ブレッフェン・ガルド》
4 × 《聖杯》
2 × 《ベルセルク・ガルド》
1 × 《パワー・オブ・ミソロジー》
4 × 《名剣 フルンティング》
2 × 《竜滅剣 バルムンク》

バディ
《太陽と死の神 ブラッディ・キング》

強み・プレイング・コンボ

DS版ソフト『フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!』にて、私が使用しているデッキになります。
元々はフッキーさんの【ブラッディ・キング★ぽいぽい】を参考にしています。
「煉獄KNIGHTS」発売の頃の環境になりますね…あー、懐かしいw

その後当時のデッキを今視点で見直し、γ版としました。
・武器の枚数を増加し種類を絞る。それに伴い、シルフの有用性が薄れたため除外
・サイズ2モンスターの構成を見直し。それに伴い、バディをズラトロクからブラッディ・キングへ変更
・ロキ・ザ・エアガイツを1枚増加

※α版使用当時のことなど。
武器とサイズ3、ジョーカーで連携ブレッフェンを決めに行く部分は変わりません。
オースィラとアルヴィが居ない分ゲージが貯まりにくく、当時は《森の王 ズラトロク》をバディにしていました。
ゲージ貯めの目安は、ブラキン+手札捨てジョーカー+ブレッフェンの5です。
この頃からスレイプニルを使用しています。相手の意表を衝く運用が出来るので、対煉獄戦などで重宝しました。


弱み・カスタマイズポイント

当時はまだ防御手段に乏しく、殴り勝つしか無いデッキ構成になっていました。
ブラキンをセンターに置くか、サイドへ置くかの判断は、現環境よりも判断が難しくなっています。
※その後の実装で《オースィラ・ガルド》《ダメージ・コントロール》《オペレーション・レストレイン》と、
 レジェンドにとって使い勝手の良い防御札が増えてくれたのは有難いです。

カスタマイズポイントとしては、大体こんな感じでしょうか。
 ・お守りカードのフェンリルとミソロジーを、何かに換えるか?
 ・いっそフェンリル・グレイプニル・ニュートラライズの三点セットをぶち込むとか…

構築最低予算
5510円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:2213 イイネ数:279 更新日時:2015-12-10 06:53

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

げん爺の投稿した他のデッキレシピ

→げん爺のバディファイトデッキレシピを絞り込む

《レジェンドワールド》の他のデッキレシピ

→《レジェンドワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー