【青黒サシェ】デッキレシピ
スタートルリグ : 《悠久の使者 サシェ・ヌーベル》 投稿者:禍々(@saburoushi)
画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。
デッキ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
【青黒サシェ】 | |||||
レベル | 種類 | カード名 | 最安値 | 小計 | |
0 | ルリグ | 1 × 《悠久の使者 サシェ・ヌーベル》(スタートルリグ) | 1円 | 1円 | |
1 | ルリグ | 1 × 《悠久の使者 サシェ・クロワス》 | 20円 | 20円 | |
2 | ルリグ | 1 × 《悠久の使者 サシェ・カルティエ》 | 55円 | 55円 | |
3 | ルリグ | 1 × 《悠久の使者 サシェ・モティエ》 | 1円 | 1円 | |
4 | ルリグ | 1 × 《悠久の使者 サシェ・プレンヌ》 | 1円 | 1円 | |
- | アーツ | 1 × 《アール・バウンダリー》 | 80円 | 80円 | |
- | アーツ | 1 × 《ゼノ・マルチプル》 | 30円 | 30円 | |
1 | シグニ | 3 × 《サーバント O》 | 1円 | 3円 | |
1 | シグニ | 3 × 《サーバント O2》 | 50円 | 150円 | |
3 | シグニ | 2 × 《サーバント T2》 | 30円 | 60円 | |
1 | シグニ | 4 × 《羅星 ポラリス》 | 30円 | 120円 | |
1 | シグニ | 3 × 《羅星 スピカ》 | 40円 | 120円 | |
2 | シグニ | 3 × 《羅星 アクトゥルス》 | 50円 | 150円 | |
3 | シグニ | 4 × 《羅星 ミモザ》 | 160円 | 640円 | |
3 | シグニ | 1 × 《羅星 アルフェカ》 | 40円 | 40円 | |
4 | シグニ | 4 × 《羅星姫 ミルキィウェイ》 | 80円 | 320円 | |
4 | シグニ | 2 × 《羅星姫 フォウト》 | 235円 | 470円 | |
1 | シグニ | 3 × 《アイン=ダガ》 | 1円 | 3円 | |
3 | シグニ | 2 × 《コードアンチ アラハバキ》 | 30円 | 60円 | |
1 | シグニ | 2 × 《コードアート T・A・P》 | 100円 | 200円 | |
1 | レゾナ | 1 × 《白羅星 マーズ》 | 160円 | 160円 | |
3 | レゾナ | 1 × 《白羅星 ジュピタ》 | 10円 | 10円 | |
4 | レゾナ | 1 × 《白羅星 ウラヌス》 (主役カード) | 165円 | 165円 | |
- | スペル | 3 × 《ゲット・インデックス》 | 50円 | 150円 | |
- | スペル | 1 × 《THREE OUT》 | 100円 | 100円 | |
構築最低予算 | 3,108円 | ||||
主役カード | |||||
《白羅星 ウラヌス》 | |||||
強み・プレイング・コンボ | |||||
序盤はスピカとスタフェスのコンボやマーズからのミモザなどとにかくアドバンテージに注意して手札を回していく。 |
|||||
弱み・カスタマイズポイント | |||||
レゾナのおかげでガードが薄いので速攻などには弱い。 |
|||||
大会実績 | |||||
大会名: 結果: 参加人数: 大会日付: |
【青黒サシェ】
デッキレシピ
1 × 《悠久の使者 サシェ・ヌーベル》
1 × 《悠久の使者 サシェ・クロワス》
1 × 《悠久の使者 サシェ・カルティエ》
1 × 《悠久の使者 サシェ・モティエ》
1 × 《悠久の使者 サシェ・プレンヌ》
1 × 《アール・バウンダリー》
1 × 《ゼノ・マルチプル》
3 × 《サーバント O》
3 × 《サーバント O2》
2 × 《サーバント T2》
4 × 《羅星 ポラリス》
3 × 《羅星 スピカ》
3 × 《羅星 アクトゥルス》
4 × 《羅星 ミモザ》
1 × 《羅星 アルフェカ》
4 × 《羅星姫 ミルキィウェイ》
2 × 《羅星姫 フォウト》
3 × 《アイン=ダガ》
2 × 《コードアンチ アラハバキ》
2 × 《コードアート T・A・P》
1 × 《白羅星 マーズ》
1 × 《白羅星 ジュピタ》
1 × 《白羅星 ウラヌス》
3 × 《ゲット・インデックス》
1 × 《THREE OUT》
主役カード
《白羅星 ウラヌス》
強み・プレイング・コンボ
弱み・カスタマイズポイント
3108円
大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:
デッキレシピ
1 × 《悠久の使者 サシェ・ヌーベル》
1 × 《悠久の使者 サシェ・クロワス》
1 × 《悠久の使者 サシェ・カルティエ》
1 × 《悠久の使者 サシェ・モティエ》
1 × 《悠久の使者 サシェ・プレンヌ》
1 × 《アール・バウンダリー》
1 × 《ゼノ・マルチプル》
3 × 《サーバント O》
3 × 《サーバント O2》
2 × 《サーバント T2》
4 × 《羅星 ポラリス》
3 × 《羅星 スピカ》
3 × 《羅星 アクトゥルス》
4 × 《羅星 ミモザ》
1 × 《羅星 アルフェカ》
4 × 《羅星姫 ミルキィウェイ》
2 × 《羅星姫 フォウト》
3 × 《アイン=ダガ》
2 × 《コードアンチ アラハバキ》
2 × 《コードアート T・A・P》
1 × 《白羅星 マーズ》
1 × 《白羅星 ジュピタ》
1 × 《白羅星 ウラヌス》
3 × 《ゲット・インデックス》
1 × 《THREE OUT》
主役カード
《白羅星 ウラヌス》
強み・プレイング・コンボ
序盤はスピカとスタフェスのコンボやマーズからのミモザなどとにかくアドバンテージに注意して手札を回していく。
このときにデッキから1以外のシグニをサーチする事を心掛ける。
一枚だと不確定要素の高いポラリスだが後半上記のサーチを繰り返していれば自然とデッキに1のシグニで固まってくるので当てやすくなるだろう。
ウラヌスがいるときはメイジで鯖をデッキに戻せるので終盤は積極的に狙っていきたい。
弱み・カスタマイズポイント
レゾナのおかげでガードが薄いので速攻などには弱い。
レゾナは基本的にディスアドバンテージとなるのでレゾナするタイミングは考える。
3108円
大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:
※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
閲覧数:3475 イイネ数:294 更新日時:2015-10-12 11:16
コメント
コメントするには、Twitter連携が必要です。禍々の投稿した他のデッキレシピ
他に投稿したレシピはありませんでした。
《悠久の使者 サシェ・ヌーベル》の他のデッキレシピ
- 【サシェ】クラヴィーア 2015-07-21
- 【ホワイトプレイ レゾナ】フッキー 2015-04-24