バディファイト【メタ寄り五角】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 183 お試しドロー!!

ワールド : 《ドラゴンワールド》 投稿者:ゆーき(@Yx7Lgk)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【メタ寄り五角】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
ドラゴンワールド - フラッグ  1 × 《ドラゴンワールド》(ワールド) -- 10円
五角超騎竜 風凰弓のメグレス 3 モンスター  2 × 《五角超騎竜 風凰弓のメグレス》 7000 / 2 / 7000 60円
五角騎竜 メラク “SD” 2 モンスター  5 × 《五角騎竜 メラク “SD”》 (バディ) 5000 / 2 / 1000 400円
五角の継承者 ドラム 2 モンスター  4 × 《五角の継承者 ドラム》 6000 / 2 / 5000 200円
五角竜王 ドラム 2 モンスター  4 × 《五角竜王 ドラム》 6000 / 3 / 5000 1,120円
五角超竜大帝 カイザードラム 2 モンスター  4 × 《五角超竜大帝 カイザードラム》 10000 / 3 / 5000 240円
五角騎竜の弟子 砂杖のハグン 1 モンスター  4 × 《五角騎竜の弟子 砂杖のハグン》 2000 / 2 / 3000 40円
五角装竜 召炎のランドウ 1 モンスター  2 × 《五角装竜 召炎のランドウ》 4000 / 2 / 1000 60円
ドラゴンシールド 青竜の盾 - 魔法  4 × 《ドラゴンシールド 青竜の盾》 -- 80円
ドラゴウィズダム 五角の知恵 - 魔法  4 × 《ドラゴウィズダム 五角の知恵》 -- 200円
ドラゴ根性! - 魔法  4 × 《ドラゴ根性!》 -- 200円
ドラゴデスパレート - 魔法  3 × 《ドラゴデスパレート》 -- 90円
ドラゴンシールド 砂竜の盾 - 魔法  3 × 《ドラゴンシールド 砂竜の盾》 -- 30円
ドラゴブライト 五角の光 - 魔法  2 × 《ドラゴブライト 五角の光》 -- 40円
魔王轟竜波 - 魔法  2 × 《魔王轟竜波》 -- 160円
五角竜剣 王牙 - アイテム  4 × 《五角竜剣 王牙》 -- 160円
構築最低予算 3,080円
バディ
《五角騎竜 メラク “SD”》
強み・プレイング・コンボ

ドゥーベル抜いた五角
それ以外はドラム寄りで固めました
現環境の強力なアイテム、ヅヴァイやプリズムのサイズ詐欺が多いためメグレス2枚くみこみました。実際使いましたが使い心地は良いです。
◎メグレスの採用理由
ドゥーベルと違いは相手の盤面を触りやすく、デスパレードなどと合わせて誘発すると大幅に攻撃を阻止できること。アイテムを対抗破壊できることです。サイズ1以下の破壊もサイズ詐欺が多いためそこまで刺さらない相手はいません。
またクリスタルスパイクを毎ターン割れる点+アトラの7000ラインの突破も突破しやすい点、同じ五角ミラーで王牙、メラクSDを除去して有利が取れる点。などがあります。
◎角王
角王ドラム方は4枚ずつ採用して少しでもカイザードラムに重ねやすくしました。
角王は少なめですが、他の角王を入れると事故に繋がりやすいので今回はドラムだけにしています。トワイライトカウントは検討中です。天武SDは基本横に置いた場合打点が低く狙われにくく、なかなかドロップに落とさせてくれないことも多く、ソウルが剥がせない大型も増えてしまったので抜きました。
◎また、五角の弱点の枚数差は魔王轟竜波と召炎のランドウでカバーしました。ゲージが余ることが目立ったのでこちらを採用しました。

弱み・カスタマイズポイント

正義の型への突破がやはり課題です。
ドゥーベルの場合は先行でゲージを削りながら邪魔できましたが、メグレスは盤面の星合体を邪魔するくらいしかできません。
また今回はヘブンズサンシャインを抜いたので好きなモンスターへのアクセスはヘブンズサンシャインを入れた構築よりは劣ります。
また、ドゥーベルよりはゲージを増やすのが少し難しいのでゲージ枯渇がそれなりに起こります。
ミラーになった場合しっかりゲージを使い切ることを意識すると相手のドゥーベルのゲージを飛ばす効果を最小限で受けずにすみます。カイザードラムになることが最優先ですが、メグレスとドゥーベルを並べた場合盤面で有利を取れるのはメグレス、コストで有利が取れるのがドゥーベルと覚えておくといいです。
ゲージパフォーマンス的に魔王轟竜波の三枚目を検討する場合はドゥーベルでゲージを増やしながらの方が安定すると思います。
火竜の盾に関してはドゥーベルと違い、メグレスはソウルガードがないので横を守れないのがどうしても痛手になる点、角王のドロップを狙っても少なめの構成なのでなかなか落ちないことを見据えて採用をやめました。二枚目の青竜という利点とゲージをしっかり使いきれて、1ゲージ残しがうまくできる点で追加テキストを狙いやすい砂杖の盾を採用しました。
生き物を増やして事故率を少なくした分、負け筋に盾が足りないことがあったりなかったりですのでもう1枚盾を組み込む方が心強いかもしれないです。
ドラムバンカードラゴンSDはありだとは思いますが、単体で使い物にならない点、ダメージ誘発がない点、このカードにゲージを割いてまで盤面に出してもそこまで強くない点を考え、好きなモンスターを回収できるランドウを採用しました。入れ替える場合はここの枠でしょう。
五角はドラゴン自体のプールが広くカスタマイズや、考慮のやり甲斐がある名称だと思います。皆さんの意見も参考にしてみたいです。

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【メタ寄り五角】

デッキレシピ
1 × 《ドラゴンワールド》
2 × 《五角超騎竜 風凰弓のメグレス》
5 × 《五角騎竜 メラク “SD”》
4 × 《五角の継承者 ドラム》
4 × 《五角竜王 ドラム》
4 × 《五角超竜大帝 カイザードラム》
4 × 《五角騎竜の弟子 砂杖のハグン》
2 × 《五角装竜 召炎のランドウ》
4 × 《ドラゴンシールド 青竜の盾》
4 × 《ドラゴウィズダム 五角の知恵》
4 × 《ドラゴ根性!》
3 × 《ドラゴデスパレート》
3 × 《ドラゴンシールド 砂竜の盾》
2 × 《ドラゴブライト 五角の光》
2 × 《魔王轟竜波》
4 × 《五角竜剣 王牙》

バディ
《五角騎竜 メラク “SD”》

強み・プレイング・コンボ

ドゥーベル抜いた五角
それ以外はドラム寄りで固めました
現環境の強力なアイテム、ヅヴァイやプリズムのサイズ詐欺が多いためメグレス2枚くみこみました。実際使いましたが使い心地は良いです。
◎メグレスの採用理由
ドゥーベルと違いは相手の盤面を触りやすく、デスパレードなどと合わせて誘発すると大幅に攻撃を阻止できること。アイテムを対抗破壊できることです。サイズ1以下の破壊もサイズ詐欺が多いためそこまで刺さらない相手はいません。
またクリスタルスパイクを毎ターン割れる点+アトラの7000ラインの突破も突破しやすい点、同じ五角ミラーで王牙、メラクSDを除去して有利が取れる点。などがあります。
◎角王
角王ドラム方は4枚ずつ採用して少しでもカイザードラムに重ねやすくしました。
角王は少なめですが、他の角王を入れると事故に繋がりやすいので今回はドラムだけにしています。トワイライトカウントは検討中です。天武SDは基本横に置いた場合打点が低く狙われにくく、なかなかドロップに落とさせてくれないことも多く、ソウルが剥がせない大型も増えてしまったので抜きました。
◎また、五角の弱点の枚数差は魔王轟竜波と召炎のランドウでカバーしました。ゲージが余ることが目立ったのでこちらを採用しました。


弱み・カスタマイズポイント

正義の型への突破がやはり課題です。
ドゥーベルの場合は先行でゲージを削りながら邪魔できましたが、メグレスは盤面の星合体を邪魔するくらいしかできません。
また今回はヘブンズサンシャインを抜いたので好きなモンスターへのアクセスはヘブンズサンシャインを入れた構築よりは劣ります。
また、ドゥーベルよりはゲージを増やすのが少し難しいのでゲージ枯渇がそれなりに起こります。
ミラーになった場合しっかりゲージを使い切ることを意識すると相手のドゥーベルのゲージを飛ばす効果を最小限で受けずにすみます。カイザードラムになることが最優先ですが、メグレスとドゥーベルを並べた場合盤面で有利を取れるのはメグレス、コストで有利が取れるのがドゥーベルと覚えておくといいです。
ゲージパフォーマンス的に魔王轟竜波の三枚目を検討する場合はドゥーベルでゲージを増やしながらの方が安定すると思います。
火竜の盾に関してはドゥーベルと違い、メグレスはソウルガードがないので横を守れないのがどうしても痛手になる点、角王のドロップを狙っても少なめの構成なのでなかなか落ちないことを見据えて採用をやめました。二枚目の青竜という利点とゲージをしっかり使いきれて、1ゲージ残しがうまくできる点で追加テキストを狙いやすい砂杖の盾を採用しました。
生き物を増やして事故率を少なくした分、負け筋に盾が足りないことがあったりなかったりですのでもう1枚盾を組み込む方が心強いかもしれないです。
ドラムバンカードラゴンSDはありだとは思いますが、単体で使い物にならない点、ダメージ誘発がない点、このカードにゲージを割いてまで盤面に出してもそこまで強くない点を考え、好きなモンスターを回収できるランドウを採用しました。入れ替える場合はここの枠でしょう。
五角はドラゴン自体のプールが広くカスタマイズや、考慮のやり甲斐がある名称だと思います。皆さんの意見も参考にしてみたいです。

構築最低予算
3080円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:1410 イイネ数:183 更新日時:2017-06-09 08:23

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

ゆーきの投稿した他のデッキレシピ

→ゆーきのバディファイトデッキレシピを絞り込む

《ドラゴンワールド》の他のデッキレシピ

→《ドラゴンワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー