バディファイト【Aida-Act Ⅱ:Grand March】デッキレシピ

このデッキをベースに新規作成 ☆イイネ 191 お試しドロー!!

ワールド : 《デンジャーワールド》 投稿者:超魔公爵アスタロト(@daimakousyakuas)



画像付きTweetするには、Twitter連携が必要です。

デッキ名
【Aida-Act Ⅱ:Grand March】
サイズ 種類 カード名 属性表示 攻・打・防 小計
デンジャーワールド - フラッグ  1 × 《デンジャーワールド》(ワールド) -- 10円
帝王竜 ガエル・カーン 3 モンスター  5 × 《帝王竜 ガエル・カーン》 (バディ) 10000 / 4 / 10000 400円
夜翔竜 ラハル 2 モンスター  4 × 《夜翔竜 ラハル》 6000 / 2 / 5000 120円
双角竜 アークギラファ 2 モンスター  2 × 《双角竜 アークギラファ》 7000 / 2 / 6000 80円
蜂突竜 ギガビーラ 2 モンスター  3 × 《蜂突竜 ギガビーラ》 6000 / 2 / 3000 30円
剣爪竜 ヴァルケン 1 モンスター  4 × 《剣爪竜 ヴァルケン》 5000 / 2 / 1000 160円
激突竜 ガエルゴルガ 1 モンスター  4 × 《激突竜 ガエルゴルガ》 2000 / 3 / 1000 280円
草原竜 グラスランナー 1 モンスター  3 × 《草原竜 グラスランナー》 4000 / 2 / 2000 30円
闘気四方陣 - 魔法  4 × 《闘気四方陣》 -- 0円
- 魔法  2 × 《死中活路》 -- 240円
血流呼気 - 魔法  2 × 《血流呼気》 -- 80円
闘魂合身 - 魔法  2 × 《闘魂合身》 -- 320円
鳳凰壁 - 魔法  4 × 《鳳凰壁》 -- 40円
斬魔烈斬 - 魔法  2 × 《斬魔烈斬》 -- 20円
激槍 死狂い - アイテム  4 × 《激槍 死狂い》 5000 / 2 / ------ 40円
爆斧 リクドウ斬魔 - アイテム  4 × 《爆斧 リクドウ斬魔》 6000 / 3 / ------ 4円
怒裏留バンカー!! - 必殺技  2 × 《怒裏留バンカー!!》 -- 20円
構築最低予算 1,864円
バディ
《帝王竜 ガエル・カーン》
強み・プレイング・コンボ

この世の規矩準縄に従え!弱き者よ、俺に喰われて糧となれ!
ルミナイズ!《宣戦布告・帝王凱旋》!!!

《デュエルドラゴン》統一デッキです。アニメのような《バランス》のとれたデッキに出来たのでは?と思います。(出来てねぇよ、と思ったらコメントおねがいします。)
それでは、解説です。
《帝王竜 ガエル・カーン》……圧倒的破壊力を持つ、このデッキのバディ。センターにコールし、《闘魂合身》で無双しても良いし、ライトにコールし、4点を誇る打撃力で敵を制圧しても良いです。相手のプレーヤーの《ドラゴ・ボンド》にだけは気をつけたいです。あと、いるのがコールコストのモンスターを除去しようとする奴。モンスターのコール宣言から、コストの支払いまでには、双方魔法を使えるタイミングはナッシングッ!しようとする奴がいたら「この世界の規矩準縄に従えよ、愚かな弱き者」と言ってやりましょう。

《夜翔竜 ラハル》……基本的にアイテムを装備しつつ戦うデッキなので、【移動】持ち・ノーコストのコイツは正に生命線です。移動した後の《闘魂合身》はもはやテンプレ化。ありがとう、《夜翔竜 ラハル》……なんで防御5000なんや!

《蜂突竜 ギガビーラ》……《ヤバすぎ大決闘!!ドラゴンVSデンジャー》で出てくるべきだったモンスター。お前来るの遅過ぎなんや!時間がかかったぶん、高い攻撃力と【貫通】を得た使いやすいモンスター。……《強角竜 ダイアトラス》四枚集めたけどどうしよ…。

《双角竜 アークギラファ》……《デンジャーワールド》が待ち望んでいたサイズ2の【2回攻撃】持ち!こいつぁ、強ぇぜ!……一昔前はな。ゲージ1だったら強かった(過去形)ただ、ガチレアでありながら、使いやすいモンスターなのでデッキは安く仕上がる。因みに、カブトムシの筋力は、クワガタの倍はあります。

《剣爪竜 ヴァルケン》……《サウザンドレイピア・ドラゴン》互換。だがしかし、彼には別の魅力があった!それが『ビーストオーラ』である!説明しよう!レフトかライトに登場した時、ゲージ1を払ってよい。払ったら、君のライフを+1する。それが『ビーストオーラ』である!
《血流呼気》と合わせて大分しぶとく戦える筈だ。更に、この『ビーストオーラ』!発動が自由!素晴らしい。例えば、ゲージが枯渇していても能力を使わないことを選択できるぞ!
……彼がYouTubeの動画で名前を間違えられていたのが不憫で熱くなりました。いいか、みんな!『けんそうりゅう』だぞ!『けんそうりゅう』!

《激突竜 ガエルゴルガ》……ノーコスト、サイズ1、打点3といえばこのモンスター!属性が《デュエルドラゴン》故に《ドラゴン・アイン》に引っ張りだこだぞ!よく思えば、《ドラゴン番長》のとき、《アーマナイト・ガーゴイル》が並で、こいつが上だったのは《ドラゴン・アイン》のせいだったのか!なるほど!……コイツ、シンプル過ぎて説明がバディファイトの歴史になってるぜ…。

《草原竜 グラスランナー》……ヒャッハーッ!!俺たちゃ、バディファイト界の暴走族、《デンジャーワールド》及び《デュエルドラゴン》の斬り込み隊、グラスランナーズだッ!作者が、残ったサイズ1枠を選ぶ時、《飛翔竜 シルフィド》か、俺達で悩んだんだけどよォ。結局、俺達の溢れる獣魂覇気(ビーストオーラ)が決め手になったんだぜぇ!どうだ!スゲェだろォ!俺達さえいりゃ、バディファ……え?《ドラムバンカー・ドラゴン》?逃げろー!奴は防御5000だ!

サイズ1…11枚 サイズ2…9枚 サイズ3…5枚

《闘気四方陣》《鳳凰壁》……貴重な防御札。八枚入ってるんで確率的には、最初の六枚に必ず入っています(飽くまでも計算ね、計算)他の作者さんが、「回復魔法にデッキ割いたほうが、TUEEEE!!!!」って言ってたのですが、私は防御札派ですね。理由…次のターンがくるとは限らないから 《斬魔蘇生》《血流呼気》を抱え落ちした私がいうんだから間違いない。

《死中活路》……説明不要、起死回生のドロー魔法。《アビス・シンフォニア》みたいに3枚積んでも良いのですが、ライフ5以下が意外と難しいので、2枚積みです。そうすっと、ライフ5以下のときに引けないんだよなぁ……。

《血流呼気》……説明不要、起死回生の回復魔法。コイツがあるために、他の魔法も武器依存となりました。何故2枚積みなのかは、前述通りです。

《斬魔烈斬》……《煉獄騎士団団長 ディミオスソード・ドラゴン》や、《月影 大盾》を焼けるカード。握ると強いし、便利だが武器依存…。

《闘魂合身》……《夜翔竜 ラハル》や、マイ グレイテスト バディの《帝王竜 ガエル・カーン》を活かすためのカード。ただ、《爆斧 リクドウ斬魔》とアンチシナジーなのが残念。

防御系…8枚 能力系…2枚 除去系…2枚 ドロー系…2枚 回復系…2枚 バランスΣ(゚Д゚)

《激槍 死狂い》……2ゲージ要求されるけどやっぱり強いぞ、この槍!相手のプレーヤーが、「キャスト!《ドラゴ・ボンド》!そして移動!」とか言ったら、「《ドラゴ・ボンド》使ったってことは、まだメインフェイズっすよね?装備ッ!奴の勝機と、魂を貫け!《激槍 死狂い》!」って言いましょう。(責任は取らない)

《爆斧 リクドウ斬魔》……打点よりも、《斬魔烈斬》との相性で選んだ。まぁ、《怒裏留バンカー!!》との相性も悪くないし。

武器…8枚

《怒裏留バンカー!!》……ロマン砲と化している必ず殺す技(皮肉)だがしかし、《迅雷騎士団》デッキには意外と通用するのだ!さぁ、君も叫ぼう!《怒裏留バンカー!!》

弱み・カスタマイズポイント

題名は歌劇「アイーダ」第二幕:凱旋行進曲のことです。
個人的には、まだ戦ってもいないのに、凱旋とか付けちゃった作者の頭が弱みだと思います。

大会実績
大会名:
結果:
参加人数:
大会日付:
【Aida-Act Ⅱ:Grand March】

デッキレシピ
1 × 《デンジャーワールド》
5 × 《帝王竜 ガエル・カーン》
4 × 《夜翔竜 ラハル》
2 × 《双角竜 アークギラファ》
3 × 《蜂突竜 ギガビーラ》
4 × 《剣爪竜 ヴァルケン》
4 × 《激突竜 ガエルゴルガ》
3 × 《草原竜 グラスランナー》
4 × 《闘気四方陣》
2 × 《死中活路》
2 × 《血流呼気》
2 × 《闘魂合身》
4 × 《鳳凰壁》
2 × 《斬魔烈斬》
4 × 《激槍 死狂い》
4 × 《爆斧 リクドウ斬魔》
2 × 《怒裏留バンカー!!》

バディ
《帝王竜 ガエル・カーン》

強み・プレイング・コンボ

この世の規矩準縄に従え!弱き者よ、俺に喰われて糧となれ!
ルミナイズ!《宣戦布告・帝王凱旋》!!!

《デュエルドラゴン》統一デッキです。アニメのような《バランス》のとれたデッキに出来たのでは?と思います。(出来てねぇよ、と思ったらコメントおねがいします。)
それでは、解説です。
《帝王竜 ガエル・カーン》……圧倒的破壊力を持つ、このデッキのバディ。センターにコールし、《闘魂合身》で無双しても良いし、ライトにコールし、4点を誇る打撃力で敵を制圧しても良いです。相手のプレーヤーの《ドラゴ・ボンド》にだけは気をつけたいです。あと、いるのがコールコストのモンスターを除去しようとする奴。モンスターのコール宣言から、コストの支払いまでには、双方魔法を使えるタイミングはナッシングッ!しようとする奴がいたら「この世界の規矩準縄に従えよ、愚かな弱き者」と言ってやりましょう。

《夜翔竜 ラハル》……基本的にアイテムを装備しつつ戦うデッキなので、【移動】持ち・ノーコストのコイツは正に生命線です。移動した後の《闘魂合身》はもはやテンプレ化。ありがとう、《夜翔竜 ラハル》……なんで防御5000なんや!

《蜂突竜 ギガビーラ》……《ヤバすぎ大決闘!!ドラゴンVSデンジャー》で出てくるべきだったモンスター。お前来るの遅過ぎなんや!時間がかかったぶん、高い攻撃力と【貫通】を得た使いやすいモンスター。……《強角竜 ダイアトラス》四枚集めたけどどうしよ…。

《双角竜 アークギラファ》……《デンジャーワールド》が待ち望んでいたサイズ2の【2回攻撃】持ち!こいつぁ、強ぇぜ!……一昔前はな。ゲージ1だったら強かった(過去形)ただ、ガチレアでありながら、使いやすいモンスターなのでデッキは安く仕上がる。因みに、カブトムシの筋力は、クワガタの倍はあります。

《剣爪竜 ヴァルケン》……《サウザンドレイピア・ドラゴン》互換。だがしかし、彼には別の魅力があった!それが『ビーストオーラ』である!説明しよう!レフトかライトに登場した時、ゲージ1を払ってよい。払ったら、君のライフを+1する。それが『ビーストオーラ』である!
《血流呼気》と合わせて大分しぶとく戦える筈だ。更に、この『ビーストオーラ』!発動が自由!素晴らしい。例えば、ゲージが枯渇していても能力を使わないことを選択できるぞ!
……彼がYouTubeの動画で名前を間違えられていたのが不憫で熱くなりました。いいか、みんな!『けんそうりゅう』だぞ!『けんそうりゅう』!

《激突竜 ガエルゴルガ》……ノーコスト、サイズ1、打点3といえばこのモンスター!属性が《デュエルドラゴン》故に《ドラゴン・アイン》に引っ張りだこだぞ!よく思えば、《ドラゴン番長》のとき、《アーマナイト・ガーゴイル》が並で、こいつが上だったのは《ドラゴン・アイン》のせいだったのか!なるほど!……コイツ、シンプル過ぎて説明がバディファイトの歴史になってるぜ…。

《草原竜 グラスランナー》……ヒャッハーッ!!俺たちゃ、バディファイト界の暴走族、《デンジャーワールド》及び《デュエルドラゴン》の斬り込み隊、グラスランナーズだッ!作者が、残ったサイズ1枠を選ぶ時、《飛翔竜 シルフィド》か、俺達で悩んだんだけどよォ。結局、俺達の溢れる獣魂覇気(ビーストオーラ)が決め手になったんだぜぇ!どうだ!スゲェだろォ!俺達さえいりゃ、バディファ……え?《ドラムバンカー・ドラゴン》?逃げろー!奴は防御5000だ!

サイズ1…11枚 サイズ2…9枚 サイズ3…5枚

《闘気四方陣》・《鳳凰壁》……貴重な防御札。八枚入ってるんで確率的には、最初の六枚に必ず入っています(飽くまでも計算ね、計算)他の作者さんが、「回復魔法にデッキ割いたほうが、TUEEEE!!!!」って言ってたのですが、私は防御札派ですね。理由…次のターンがくるとは限らないから 《斬魔蘇生》と《血流呼気》を抱え落ちした私がいうんだから間違いない。

《死中活路》……説明不要、起死回生のドロー魔法。《アビス・シンフォニア》みたいに3枚積んでも良いのですが、ライフ5以下が意外と難しいので、2枚積みです。そうすっと、ライフ5以下のときに引けないんだよなぁ……。

《血流呼気》……説明不要、起死回生の回復魔法。コイツがあるために、他の魔法も武器依存となりました。何故2枚積みなのかは、前述通りです。

《斬魔烈斬》……《煉獄騎士団団長 ディミオスソード・ドラゴン》や、《月影 大盾》を焼けるカード。握ると強いし、便利だが武器依存…。

《闘魂合身》……《夜翔竜 ラハル》や、マイ グレイテスト バディの《帝王竜 ガエル・カーン》を活かすためのカード。ただ、《爆斧 リクドウ斬魔》とアンチシナジーなのが残念。

防御系…8枚 能力系…2枚 除去系…2枚 ドロー系…2枚 回復系…2枚 バランスΣ(゚Д゚)

《激槍 死狂い》……2ゲージ要求されるけどやっぱり強いぞ、この槍!相手のプレーヤーが、「キャスト!《ドラゴ・ボンド》!そして移動!」とか言ったら、「《ドラゴ・ボンド》使ったってことは、まだメインフェイズっすよね?装備ッ!奴の勝機と、魂を貫け!《激槍 死狂い》!」って言いましょう。(責任は取らない)

《爆斧 リクドウ斬魔》……打点よりも、《斬魔烈斬》との相性で選んだ。まぁ、《怒裏留バンカー!!》との相性も悪くないし。

武器…8枚

《怒裏留バンカー!!》……ロマン砲と化している必ず殺す技(皮肉)だがしかし、《迅雷騎士団》デッキには意外と通用するのだ!さぁ、君も叫ぼう!《怒裏留バンカー!!》


弱み・カスタマイズポイント

題名は歌劇「アイーダ」第二幕:凱旋行進曲のことです。
個人的には、まだ戦ってもいないのに、凱旋とか付けちゃった作者の頭が弱みだと思います。

構築最低予算
1864円

大会実績
大会名:
大会結果:
大会参加人数:
大会日付:

※ 強み・弱み部分のカード名を《》でくくるとリンクになります。ご活用下さい。
バディファイトのカード名入力は、Wikiのカード名変換辞書をダウンロードして使うと便利です。

閲覧数:1808 イイネ数:191 更新日時:2015-03-13 00:43

コメント

コメントするには、Twitter連携が必要です。

超魔公爵アスタロトの投稿した他のデッキレシピ

→超魔公爵アスタロトのバディファイトデッキレシピを絞り込む

《デンジャーワールド》の他のデッキレシピ

→《デンジャーワールド》のバディファイト デッキレシピを絞り込む

総合メニュー


取り扱いカード


人気のページ


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー